長男が中学生になり全然キャンプに行けていない我が家です。
先日、日本一星空がキレイなキャンプ場へ行こうか~と予定していたのですが天候に恵まれず断念。
酒ネタなら定期的に飲んでいるので今すぐ書けますがキャンプブログなので控えます。
そこで一昨年のGW5月3日~5日の話なんですが…
しらびそ高原山岳オートキャンプ場へ行ってきました。
標高約1,900mのしらびそ高原にある山岳オートキャンプ場です。

住所:〒399-1403長野県飯田市上村979-53
★この情報は2年前の情報です★
営業期間:5月上旬から10月下旬
サイト数:15サイト(区画)
平均寸法:8m×8m
管理窓口:ハイランドしらびそフロント
チェックイン 12:00 ~
チェックアウト 11:00 まで
1サイト(区画)1泊 3,600円
カード決済:カード利用不可
入浴:ハイランドしらびそ大浴場を大人200円(通常500円)、子供100円(通常250円)で利用できる。
※10月のご利用に際して、凍結防止の為キャンプ場内の水が利用不可。
※ペット同伴不可。
早朝から出発して12時過ぎには到着。ハイランドしらびそのフロントで受付です。

今回はA5を利用。
ちなみにサイトはこのようになってます

到着して直ぐに設営。

無事に設営できたんですが何か体調が優れない。息が上がるというかだるい…
やはり標高が1,900mあるだけあって空気が薄い。
カップ麺や袋菓子がパンパン


以前メキシコへ行った時を思い出しました。
この日は夕食後にハイランドしらびそで入浴。
夜にハイランドしらびその前の広場で天体観測会があり参加。
天体望遠鏡で火星を観させていただきました。
ただし標高が高いので真冬並の寒さです。しっかり冬装備しないと身体がもちません。
21時過ぎまで堪能してテントに戻りました。
その後は寝たんですが真夜中に凄い強風が…
ティエラ5EXだったからまだ安心出来たんですが、ワンタッチテントだったら飛ばされてたかもってぐらい凄い強風です。さすが山の上にあるキャンプ場だと再認識。
~2日目に続きます~
先日、日本一星空がキレイなキャンプ場へ行こうか~と予定していたのですが天候に恵まれず断念。
酒ネタなら定期的に飲んでいるので今すぐ書けますがキャンプブログなので控えます。
そこで一昨年のGW5月3日~5日の話なんですが…
しらびそ高原山岳オートキャンプ場へ行ってきました。
標高約1,900mのしらびそ高原にある山岳オートキャンプ場です。
住所:〒399-1403長野県飯田市上村979-53
★この情報は2年前の情報です★
営業期間:5月上旬から10月下旬
サイト数:15サイト(区画)
平均寸法:8m×8m
管理窓口:ハイランドしらびそフロント
チェックイン 12:00 ~
チェックアウト 11:00 まで
1サイト(区画)1泊 3,600円
カード決済:カード利用不可
入浴:ハイランドしらびそ大浴場を大人200円(通常500円)、子供100円(通常250円)で利用できる。
※10月のご利用に際して、凍結防止の為キャンプ場内の水が利用不可。
※ペット同伴不可。
早朝から出発して12時過ぎには到着。ハイランドしらびそのフロントで受付です。
今回はA5を利用。
ちなみにサイトはこのようになってます

到着して直ぐに設営。
無事に設営できたんですが何か体調が優れない。息が上がるというかだるい…
やはり標高が1,900mあるだけあって空気が薄い。
カップ麺や袋菓子がパンパン


以前メキシコへ行った時を思い出しました。
この日は夕食後にハイランドしらびそで入浴。
夜にハイランドしらびその前の広場で天体観測会があり参加。
天体望遠鏡で火星を観させていただきました。
ただし標高が高いので真冬並の寒さです。しっかり冬装備しないと身体がもちません。
21時過ぎまで堪能してテントに戻りました。
その後は寝たんですが真夜中に凄い強風が…
ティエラ5EXだったからまだ安心出来たんですが、ワンタッチテントだったら飛ばされてたかもってぐらい凄い強風です。さすが山の上にあるキャンプ場だと再認識。
~2日目に続きます~