翌朝も快晴

朝は念願の北海道キャンプ場でのコーヒー♪

至福のひと時。

そしてホットサンド

幸せです
今日は10時から観光船に乗り知床半島へ観光予定。
まだ時間に余裕があり天気も良いので知床峠へ。

車を走らせ15分
ところが…

霧と小雨で全く見えません

温度も12℃ぐらい。寒い
あきらめて戻り、車を走らせて10分
驚いたことに

快晴です

事前にネット情報で「ウトロ側と羅臼側は全く天候が違う」と知っていましたがここまで違うとは思いませんでした
10時前に観光船に乗船

乗ったのは知床観光船「おーろら」

コースは知床岬まで行くコース(所要時間:3時間45分)と、途中の硫黄山までのコース(所要時間:1時間30分)があります。
せっかくなので知床岬航路にしました。
【知床岬航路】
大人6500円
子ども3250
幼児無料
我家は合計¥16250の出費でしたが一生に一度しか来れないと思えば安いモノです(大げさですが)
出発前の船内からの光景

鳥がいました

ウミネコです。

なんやかんやで出発

子ども達のテンションも上がります



船内放送で色々と説明を受けながら景色を眺めます

しばらくして家屋が見えました。こんな辺鄙な場所になぜ?

船内放送によると漁師さんが漁の時期にここで泊まるとか言ってました。
熊は大丈夫なんでしょうか??

色々な形状の岩があり名前が付けられているようです。

熊?

なんとシャチが出現

たぶんコレ

ついに知床岬の先端に到着

天候はやや悪し

もと来た航路に向きを変えます

向きを変えるとやってきた方向は晴れ。


こうした天候の変化がハッキリしてるのが北海道らしい
。






到着

熊の姿が見られなかったのが残念でしたが、あっという間の楽しい4時間近くの船旅でした

朝は念願の北海道キャンプ場でのコーヒー♪

至福のひと時。

そしてホットサンド

幸せです

今日は10時から観光船に乗り知床半島へ観光予定。
まだ時間に余裕があり天気も良いので知床峠へ。

車を走らせ15分

ところが…

霧と小雨で全く見えません


温度も12℃ぐらい。寒い

あきらめて戻り、車を走らせて10分
驚いたことに


快晴です


事前にネット情報で「ウトロ側と羅臼側は全く天候が違う」と知っていましたがここまで違うとは思いませんでした

10時前に観光船に乗船

乗ったのは知床観光船「おーろら」

コースは知床岬まで行くコース(所要時間:3時間45分)と、途中の硫黄山までのコース(所要時間:1時間30分)があります。
せっかくなので知床岬航路にしました。
【知床岬航路】
大人6500円
子ども3250
幼児無料
我家は合計¥16250の出費でしたが一生に一度しか来れないと思えば安いモノです(大げさですが)
出発前の船内からの光景

鳥がいました

ウミネコです。

なんやかんやで出発

子ども達のテンションも上がります




船内放送で色々と説明を受けながら景色を眺めます

しばらくして家屋が見えました。こんな辺鄙な場所になぜ?

船内放送によると漁師さんが漁の時期にここで泊まるとか言ってました。
熊は大丈夫なんでしょうか??

色々な形状の岩があり名前が付けられているようです。

熊?

なんとシャチが出現

たぶんコレ

ついに知床岬の先端に到着


天候はやや悪し


もと来た航路に向きを変えます

向きを変えるとやってきた方向は晴れ。


こうした天候の変化がハッキリしてるのが北海道らしい







到着

熊の姿が見られなかったのが残念でしたが、あっという間の楽しい4時間近くの船旅でした
