ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nikon41
nikon41
思春期の息子二人、嫁の4人家族。
以前は温泉好きで日本各地を車でまわってました。
気が付いたら家族でキャンプデビューしたのが13年前。
初キャンで子どもの喜ぶさまを見てキャンプにハマりました。
現在はコロナ禍でキャンプの回数は減りましたが時々キャンプに出掛けています。

最近は生活に役立つ情報メインでブログを書いてます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

知床観光船「おーろら」で知床岬を見た後は、知床五湖へ。

でもその前に午前中に撃沈した知床峠へ再挑戦。
車を飛ばして到着。


やっぱりダメでした汗



観光客も大勢来てました。



記念に写真だけ撮影。
知床五湖に向かいます。

車を走らせ30分、知床五湖へ到着。
こちらはこんなに良い天気。


ちなみにこれは高架木道。ヒグマが出てもこれで安心。歩いて一湖まで向かいます。



高架木道は一湖まで。片道800mあり往復で1,6㎞、約40分ほどかかります。良い運動になりますニコニコ



一湖に到着^^





景色見ながらまた歩いて帰ります。







駐車場に到着。
記念撮影。


全部で五湖ありますが一湖だけでも十分楽しめました。意外と外国人の観光客も多かったです。

キャンプ場に戻り、一休屋の近くにある個人スーパーで夕食の買い出し。
今夜もバーベキューです。


子ども達が寝た後は嫁とまったり焚火



このまったりとしたたき火の時間が最高です。キャンプの醍醐味な気がしますニコッ